2020年5月17日日曜日

ダブルのひらめき(雪印ビーンスターク株式会社)の口コミ・効果とエビデンス:機能性表示食品

雪印ビーンスターク株式会社が消費者庁に届出た機能性表示食品W(ダブル)のひらめきのエビデンス


雪印ビーンスターク株式会社が消費者庁に届出た機能性表示食品【W(ダブル)のひらめき】のエビデンス。
届出番号・届出日・届出者名・商品名・食品の区分・機能性関与成分名・会社の評判・成分の評判・表示しようとする機能性・当該製品が想定する主な対象者・安全性の評価方法・安全性に関する届出者の評価・摂取する上での注意事項・生産・製造及び品質管理に関する基本情報・機能性の評価方法・製品の機能性に関する届出者の評価を紹介します。



#1
W(ダブル)のひらめきの表示しようとする機能性

#2
W(ダブル)のひらめきの生産・製造や品質管理の情報(メーカー情報)

#3
W(ダブル)のひらめきのエビデンス(科学的根拠)


過去に届出た商品の一覧は、年度別にまとめた外部サイト
機能性表示食品まとめ一覧
を参照してください。
雪印ビーンスターク株式会社
機能性表示食品検索

【届出番号】

E842


【届出日】

2020/03/19


【届出者名】

雪印ビーンスターク株式会社
(3430001028119)
楽天市場
雪印ビーンスターク株式会社


【商品名】

W(ダブル)のひらめき


【食品の区分】

加工食品(サプリメント形状)

【機能性関与成分名】
大豆由来ホスファチジルセリン、イチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトン
楽天市場
大豆由来ホスファチジルセリン

イチョウ葉由来フラボノイド配糖体

イチョウ葉由来テルペンラクトン

【表示しようとする機能性】


本品には大豆由来ホスファチジルセリン、イチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトンが含まれます。
大豆由来ホスファチジルセリンは、記憶力が低下した健康な中高齢者の認知機能の一部である記憶力(言葉を思い出す力)を維持する機能が報告されています。
イチョウ葉由来フラボノイド配糖体及びイチョウ葉由来テルペンラクトンは、健常な中高年者の加齢によって低下する脳の血流を改善し、認知機能の一部である記憶力(日常生活で見聞きした情報を覚え、思い出す力)の精度や判断の正確さを向上させることが報告されています。


【想定する主な対象者】
記憶力が低下した健康な中高齢者

【安全性の評価方法】
既存情報による食経験の評価により、十分な安全性を確認している。

【安全性に関する届出者の評価】
●大豆由来ホスファチジルセリン
【既存情報を用いた食経験及び安全性試験の評価】
・まれに高濃度で胃腸の不調 (300 mg) や不眠 (600 mg) が現れることがあると記載されているが、経口摂取で副作用はほとんどないこと、適切に経口摂取すれば、安全性が示唆されていることが記載されている。
・米国FDAのGRAS認証(一般に安全と認められる食品)を取得している。

●イチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトン
【既存情報を用いた食経験及び安全性試験の評価】
・成分規格を有するイチョウ葉エキスは適切に摂取すればおそらく安全である。
・成分規格を有するイチョウ葉エキスの摂取量は、1日240 mg以下が一般的で、それらを適切に摂取すれば、おそらく安全と考えられている。
・イチョウ葉エキスの副作用として、ごくまれだが胃や腸の不快感、頭痛、めまい、動悸、便秘、皮膚アレルギー反応などがある 。
また、複数の症例研究を統合したシステマティックレビューにおいて、イチョウ葉エキスの摂取と出血には因果関係があることが報告されているが、規格化されたイチョウ葉エキスを適切に用いればおそらく安全である。

本届出商品は成分を規格化したイチョウ葉エキスを使用しており、一日摂取目安量当たりの機能性関与成分の含有量をイチョウ葉由来フラボノイド配糖体19.2㎎、イチョウ葉由来テルペンラクトン4.88㎎(イチョウ葉エキスとして80mg)となるよう配合しており、上記に示された摂取量を満たしている。

●医薬品との相互作用
大豆由来ホスファチジルセリン:抗コリン薬、アセチルコリンエステラーゼ阻害薬、コリン作動薬等と相互作用を起こす可能性がある。
イチョウ葉エキス:抗血液凝固剤(アスピリン、ワルファリン等を含む)の効果を増強し、出血リスクを高める可能性がある。
本届出商品は上記医薬品を服用していない健康な方を対象としているが、上記医薬品を服用している患者が摂取する可能性が否定できないため、【摂取上の注意】欄に上記医薬品を服用中の方は摂取を避けるよう注意喚起を行っている。

●機能性関与成分同士の相互作用
各機能性関与成分に関して、機能性関与成分同士の相互作用は報告されていない。

以上のことより、本届出商品は記憶力が低下した健康な中高齢者が一日摂取目安量を適切に守り摂取する範囲においては、安全性に問題は無いと評価した。

【摂取する上での注意事項】
・本品は多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。一日当たりの摂取目安量をお守りください。

・ワルファリンや抗凝固薬などの出血傾向を高める薬を服用している方は、本品の摂取を避けてください。

・抗コリン薬、アセチルコリンエステラーゼ阻害薬、コリン作動薬を服用している方は、本品の摂取を避けてください。

・原材料名をご確認の上、食物アレルギーのある方はご利用にならないでください。


【生産・製造・品質管理に関する基本情報】



本届出商品は、内容物の製造から充填・包装工程までを一貫して公益財団法人 日本健康・栄養食品協会のGMP適合認定工場で製造している。


【機能性の評価方法】
最終製品ではなく、機能性関与成分に関する研究レビューで、機能性を評価している。


【届出者の評価(エビデンス)】



●大豆由来ホスファチジルセリン
【標題】
大豆由来ホスファチジルセリンの摂取による認知や記憶に関する研究レビュー

【目的】
大豆由来ホスファチジルセリンの摂取が認知や記憶に及ぼす影響を検討した論文を調査し、その効果を評価した。また、日本人での一日当たりの大豆由来ホスファチジルセリンの摂取目安量についても検討した。

【背景】
ホスファチジルセリンは、これまでに脳機能などに関する研究が盛んに行なわれ、様々な研究報告がなされている。大豆由来ホスファチジルセリンについても、高齢者の物忘れに対する有効性が認められた報告があり、海外ではこれに基づく健康強調表示が認められている。しかし、大豆由来ホスファチジルセリンを関与成分とする脳機能に関するヒト試験結果を網羅的に解析した研究レビューはない。そこで、本研究レビューでは大豆由来ホスファチジルセリンの摂取が、成人健常者に対し、記憶や認知に関する機能改善作用があるかを検討した。

【レビュー対象とした研究の特性】
健常人および加齢に伴って一般的にみられる記憶力が減退した方を対象に、日本語及び英語の文献を調査した。内容を精査したところ、3報の文献を評価対象とした。

【主な結果】
評価対象の3報の結果を評価した結果、記憶を評価する手法において、大豆由来ホスファチジルセリンの摂取により、「遅延言語再生」という項目が試験開始9ヶ月後(摂取終了3ヶ月後)に改善する作用が認められた。遅延言語再生とは、一度記憶した事を一定時間経過後に思い出す能力のことである。したがって、大豆由来ホスファチジルセリンの摂取は記憶力を改善すると考えられる結果となった。なお、その効果が得られる摂取量は一日当たり100 mg以上であった。

【科学的根拠の質】
評価対象の3報には、大きな研究の偏り(バイアスリスク)は検出されなかったため、本研究レビューの科学的根拠の質は概ね良好であると考えられる。研究の限界としては、遅延言語再生を評価している論文は1報のみであったため、今後、さらなる研究が必要なことである。

●イチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトン
【標題】
イチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトンを含む食品の摂取による記憶力を高める作用について

【目的】
成人健常者を対象にイチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトンを含む食品を摂取することによって認知に関する機能が向上するかについて評価した。

【背景】
イチョウ葉エキスは、海外では記憶障害、集中力の欠如、感情の抑うつ状態、耳鳴り、めまい、頭痛などを改善する目的で利用されており、認知機能に関して改善する作用があると考えられる。しかし、健常者に絞って長期間摂取した際の作用に関して評価した研究レビューはほとんどなかった。そこで、健常者を対象に認知に関する機能が向上するか研究レビューにより検証した。

【レビュー対象とした研究の特性】
 外国語及び日本語のデータベースを使用し、特に出版年の制限を設けずに無作為化比較試験を対象に検索をおこなった(検索日:2019年10月30日)。対象の集団は、成人健常男女であり、最終的には10報の文献を採用した。これらの文献は全て無作為化比較試験であった。いずれの文献において、重大な利益相反は確認されなかった。

【主な結果】
脳血流は加齢により低下し、認知機能の低下に関与すると考えられている。評価対象の10報中1報において脳血流への影響が評価されており、イチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトンの摂取によって、脳血流の有意な増加と、血液粘度の有意な低下が認められた。また、評価対象の10報中9報において記憶力への影響が評価されており、9報中8報でイチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトンの摂取によって、遅延再生の精度、短期記憶、長期記憶および想起、視覚性記憶、視空間性記憶などの項目において、プラセボ群と比較してイチョウ葉エキスの摂取群に有意な差が認められた。さらに、評価対象の10報中9報において判断力への影響が評価されており、9報中7報でイチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトンの摂取によって、言葉の意味や日常的なルールなどの項目において、プラセボ群と比較してイチョウ葉エキスの摂取群に有意な差が認められた。イチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトンの有用性が認められた項目は、一般的に言語性記憶、視覚性記憶、視空間性記憶などに関わっており、言葉、物、位置情報の記憶力や判断の正確さの向上に有効であることが示唆された。
以上のことから、健康な中高齢者がイチョウ葉由来フラボノイド配糖体およびイチョウ葉由来テルペンラクトンを継続摂取することにより、加齢によって低下する「脳血流」「記憶力の精度」「判断力の正確さ」を維持・向上する機能があると判断した。

【科学的根拠の質】
 評価した文献においても盲検化の欠如や選択的アウトカムの報告はみられなかった。また、全研究のバイアスリスクは低く、科学的根拠の質は高いと判断した。本研究レビューでの採用文献は、全てイチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトンが規格化されたイチョウ葉エキスを使用しており、関与成分の同等性に問題はないと考えられる。本研究レビューにおいて、未発表データの存在は否定できないため出版バイアスの可能性があること、採用文献はいずれも日本人を主な対象としたものではないことが本研究レビューの限界と考えられる。

今週更新分
  • りんご酢は、久保醸造の機能性表示食品、効果とエビデンス
  • ナップルジーアイプラス粒aは、エムジーファーマの機能性表示食品、効果とエビデンス
  • ダブルのひらめきは、雪印ビーンスタークの機能性表示食品、効果とエビデンス
  • 思いやりのピーキューキューは、グランヒル大阪の機能性表示食品、効果とエビデンス
  • ビーエイチエヌのブロッコリースプラウトは、ビーエイチエヌの機能性表示食品、効果とエビデンス
  • トリプルヨーグルト砂糖不使用ドリンクタイプは、森永乳業の機能性表示食品、効果とエビデンス
  • 糖質90%オフのど飴は、森永製菓の機能性表示食品、効果とエビデンス
  • 小岩井βラクトリンミルクは、小岩井乳業の機能性表示食品、効果とエビデンス
  • アクティブカルピスは、アサヒ飲料の機能性表示食品、効果とエビデンス
  • サラダまぐろたたきは、マリンフレッシュの機能性表示食品、効果とエビデンス
  • サンキノウ ブラックジンジャーは、三生医薬の機能性表示食品、効果とエビデンス
  • プラズマローゲンブックス粉末カプセルは、株式会社藤野ブレインリサ-チの機能性表示食品、効果とエビデン...
  • 糖カロカットは、ナチュラルガーデンの機能性表示食品、効果とエビデンス
  • 尿酸ガードは、エーザイの機能性表示食品、効果とエビデンス
  • マキベリー うるおう瞳は、ディーエイチシーの機能性表示食品、効果とエビデンス
  • マツキヨラボプレミアムプロテインバーチョコレートは、リブ・ラボラトリーズの機能性表示食品、効果とエビ...
  • マツキヨラボプレミアムプロテインバーチョコレートは、リブ・ラボラトリーズの機能性表示食品、効果とエビ...
  • しなりずむは、レッドビジョンの機能性表示食品、効果とエビデンス
  • うめ効果ゼリーは、中野BCの機能性表示食品、効果とエビデンス
  • なんとかしたい お腹の脂肪!は、グラフィコの機能性表示食品、効果とエビデンス
  • すらすらケアは、ACWの機能性表示食品、効果とエビデンス
  • イージーファイバー乳酸菌プレミアムは、小林製薬の機能性表示食品、効果とエビデンス
  • お~いお茶お抹茶パウダーは、伊藤園の機能性表示食品、効果とエビデンス
  • スパイスサプリ サフランは、エスビー食品の機能性表示食品、効果とエビデンス
  • 筋肉元気は、スマイルジャパンの機能性表示食品、効果とエビデンス
  • オリザのコーヒー生豆由来クロロゲン酸類は、オリザ油化の機能性表示食品、効果とエビデンス
  • 0 件のコメント:

    コメントを投稿