2021年12月29日水曜日

べにふうき粉末茶タイプ(株式会社荒畑園)の口コミ・効果とエビデンス:機能性表示食品

株式会社荒畑園べにふうき粉末茶タイプの効果とエビデンス(科学的根拠)


平成27年・28年・29年・30年・31年、令和元年・2年・3年度の届出一覧

機能性表示食品 届出企業全リスト

届出番号・届出日・届出者名・(法人番号) ・商品名・食品の区分・機能性関与成分名
G842
2021/11/08
株式会社荒畑園
(4080001013766)
べにふうき粉末茶タイプ
加工食品(その他)
メチル化カテキン

過去からの製品一覧

株式会社荒畑園
d(-_^) Click !! (b^_^)b (o^-`)b Link!!

楽天市場で検索

メチル化カテキンの機能性表示食品 株式会社荒畑園の機能性表示食品

参考
動画で見る機能性表示食品と成分の解説一覧(動画)

生鮮食品の機能性表示食品

免疫維持に効果の機能性表示食品

鼻の不快感(花粉症)に効果のある機能性表示食品

痛風の発作を回避、尿酸値を下げる機能性表示食品

【表示しようとする機能性】

本品にはメチル化カテキンが含まれています。メチル化カテキンは、花粉、ホコリ、ハウスダストなどによる目鼻の不快感を軽減させることが報告されています。

【想定する主な対象者】
花粉、ホコリ、ハウスダストにより、目や鼻に不快感をゆうしている成人男女

【安全性の評価方法】
喫食実績の評価により、十分な安全性を確認している。

【安全性に関する届出者の評価】
茶の飲用は中国では2000年以上、日本でも1000年以上の歴史を持つ。現在、世界では年間300万トンの茶が生産され、消費されている。日本では、茶樹の植栽できる北限の地である。もともと野生茶はあったが中国小葉樹の移植は、中国江南地方からである。
805年に比叡山の最澄らが唐から茶樹を持ち帰って畿内に植えたとされている。当時、茶は中国、日本ともに茶薬といった。嗜好性食品になるのは、1191年に明庵栄西が宋から茶の小葉茶樹を九州山地に植栽したのが始まりで、その後、明恵が山城栂尾に移植し、同じ山城醍醐、宇治に広がり、更に駿河、武蔵にまで達したといわれている。
日本では、明治時代から茶の育成が盛んに行われ、これまでに多くの品種が育成されている。その中でも、「べにふうき」は昭和40年に農林省茶業試験場枕崎支場において「べにほまれ」を母親、「枕Cd86」を父親とした交配組合せで得られた実生群の中から選抜・育成された品種(農林登録:平成5年)であり、メチル化カテキンが多く含まれる。「べにふうき」は、平成20年に全国の栽培面積が100ha(年間生産量約500t)になり、緑茶として広く全国で飲用されてきた。「べにふうき」緑茶に関しては、今まで主だった健康被害は報告されておらず、安全であると考えられる。
また、「べにふうき」と同一のメチル化カテキンが、もともと静岡在来種などにも含まれており(在来種S6等)、これは聖一国師らが800年前に日本に持ち込んだものである。その後代の品種である「かなやみどり」(農林登録:昭和45年)は、全国で555ha(平成26年)(年間生産量約1550t)が栽培されており、緑茶として広く飲用されている。さらに全国生産量第2位をほこる「ゆたかみどり」(農林登録:昭和41年)もメチル化カテキンを含んでおり、全国で2472ha(平成26年)(年間生産量約1万t)、緑茶として製造されて日本中で広く引用されている。このため、メチル化カテキンは日本人にとって飲食経験の豊富な茶に含まれる天然物質であり、十分な喫食実績を有していると考えられる。
また、当社では当該製品と同じメチル化カテキン(35.5mg/日)を含む製品を2006年から2014年までに(粉末換算で)累計573.6万kgを販売してきた。9年以上販売してきた中で、お客様から体調不良等の意見は寄せられていない。


【摂取する上での注意事項】
本品は、カフェインを通常の緑茶と同様に含んでいますのでカフェインで眠れなくなる方は、夕方からの飲用を避けてください。

【生産・製造・品質管理に関する基本情報】
○衛生管理・安全性の確保 ISO9001に準じた管理を実施しております。この制度は、製品やサービスの品質保証を通じて、顧客満足度と品質マネジメントシステムの継続的な改善を実現する国際規格です。具体的には、適正な生産環境の確保、適正な防除、トレーサビリティにより生産履歴の記録・保管・点検、残留農薬の分析等を実施しています。○生産段階における均質性の確保・高品質生産の管理体制 独自の情報管理システムの導入と循環管理の目視により、全ほ場の栽培情報を把握し、品質管理を実施しています。 べにふうきは、ほ場ごとの品質(茶葉の大きさ、色、キズ、生育状態など)の情報を管理しており、この情報を基に、管理者が、ほ場ごとの施肥・灌水・剪定方法などの栽培指導を実施する体制としています。この体制により、全ほ場での均質性の確保及び高品質なべにふうきの生産に取り組んでいます。なお、メチル化カテキンは、研究により葉に多く含有し熱に弱いことが知られている成分のため、熱風乾燥を避け力を加えずに仕上げ、より含有量が多く苦渋味がなく飲みやすい規格にしています。○製造・袋詰めにおける衛生品質管理体制 仕上工程では、①熟練したスタッフによる外観の選別、②冷蔵庫の温度保管管理、③風力識別機、磁石による金属除去、異物除去装置による最終検査、④熟練したスタッフによる官能検査(味・香り・水色・形状)など最終確認を行い、規格に合致するべにふうきを製造しています。袋詰め配送センターは平成24年に整備された施設で、作業従事者の手洗設備、エアーシャワーを設置し、小動物の侵入や防虫施工する構造としており、異物混入や包材からの汚染を防止する対策などの衛生管理を実施しています。

【機能性の評価方法】
最終製品ではなく、機能性関与成分に関する研究レビューで、機能性を評価している。

【届出者の評価(エビデンス)】
1.標題
メチル化カテキンを含む緑茶による目や鼻の不快感の軽減に関する評価

2.目的
メチル化カテキンの継続摂取が、花粉、ホコリ、ハウスダストなどによるアレルギー反応に伴う鼻目症状改善作用を有するかを明らかにする。

3.背景 
茶は日本で1000年以上飲用されてきた農産物であり、明治時代から多くの品種が育成されてきた。べにふうきはメチル化カテキンを多く含む品種であり、メチル化カテキンは目や鼻の不快感の原因であるヒスタミンの放出を抑える効果を有すると言われていることから、目や鼻の不快感の軽減が期待される。

4.レビュー対象とした研究の特性(方法)
対象者の特性は、通年性アレルギー性鼻炎や季節性アレルギー性鼻炎の症状を有しているものの疾病に罹患していないと医師が判断した日本人成人男女で、メチル化カテキンが含まれている緑茶の継続摂取による目や鼻の症状への影響を報告したヒト介入試験(被験者を無作為に二分割し、それぞれのグループで効果を比較する試験)に関する論文を検索した後、有効な論文を抽出し、評価・分析を行う研究レビューを実施した。採択された個々の論文について、効果の有無、被験者の特性、機能性関与成分の摂取量や摂取期間などに関する情報を抽出し、集計を行った。さらに、目や鼻の不快感に対する科学的根拠の全体像を取りまとめ、6名の学識経験者からなる国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構の農林水産物機能性評価委員会にてにおいて総合評価を行った。

5.主な結果
メチル化カテキン(一日34 mg)を含むべにふうき緑茶の1ヶ月以上の継続飲用は、メチル化カテキンを含まないやぶきた緑茶飲用に比べ、目や鼻症状のスコアを有意に低下させた。

6.科学的根拠の質 
メチル化カテキンの摂取で目や鼻の不快感の改善に対して、効果があるとされる質のレベルが高いヒト介入試験論文が4報、質のレベルが中程度の論文が1報、効果がないとされる論文が0報だったことから、農研機構の農林水産物機能性評価委員会における本研究レビューのアウトカム「花粉、ホコリ、ハウスダストなどによるアレルギー反応に伴う鼻目症状」に対する評価結果は、表示しようとする機能性の根拠として妥当であると評価した。

【アルファベット】から始まる機能性表示食品届出会社

【あ】から始まる機能性表示食品届出会社


【い】から始まる機能性表示食品届出会社

【う】から始まる機能性表示食品届出会社

【え】から始まる機能性表示食品届出会社

【お】から始まる機能性表示食品届出会社

【か】から始まる機能性表示食品届出会社

【き】から始まる機能性表示食品届出会社

【く】から始まる機能性表示食品届出会社

【け】から始まる機能性表示食品届出会社

【こ】から始まる機能性表示食品届出会社

【さ】から始まる機能性表示食品届出会社

【し】から始まる機能性表示食品届出会社

【す】から始まる機能性表示食品届出会社

【せ】から始まる機能性表示食品届出会社

【そ】から始まる機能性表示食品届出会社

【た】から始まる機能性表示食品届出会社

【ち】から始まる機能性表示食品届出会社

【つ】から始まる機能性表示食品届出会社

【て】から始まる機能性表示食品届出会社

【と】から始まる機能性表示食品届出会社

【な】から始まる機能性表示食品届出会社

【に】から始まる機能性表示食品届出会社

【ぬ】から始まる機能性表示食品届出会社

【ね】から始まる機能性表示食品届出会社

【の】から始まる機能性表示食品届出会社

【は】から始まる機能性表示食品届出会社

【ひ】から始まる機能性表示食品届出会社

【ふ】から始まる機能性表示食品届出会社

【へ】から始まる機能性表示食品届出会社

【ほ】から始まる機能性表示食品届出会社

【ま】から始まる機能性表示食品届出会社

【み】から始まる機能性表示食品届出会社

【む】から始まる機能性表示食品届出会社

【め】から始まる機能性表示食品届出会社

【も】から始まる機能性表示食品届出会社

【や】から始まる機能性表示食品届出会社

【ゆ】から始まる機能性表示食品届出会社

【よ】から始まる機能性表示食品届出会社

【ら】から始まる機能性表示食品届出会社

【り】から始まる機能性表示食品届出会社

【る】から始まる機能性表示食品届出会社

【れ】から始まる機能性表示食品届出会社

【ろ】から始まる機能性表示食品届出会社

【わ】から始まる機能性表示食品届出会社

メリハリシェイプ(株式会社ノーブル)の口コミ・効果とエビデンス:機能性表示食品

株式会社ノーブルメリハリシェイプの効果とエビデンス(科学的根拠)


平成27年・28年・29年・30年・31年、令和元年・2年・3年度の届出一覧

機能性表示食品 届出企業全リスト

届出番号・届出日・届出者名・(法人番号) ・商品名・食品の区分・機能性関与成分名
G841
2021/10/31
株式会社ノーブル
(9010401113572)
メリハリシェイプ
加工食品(サプリメント形状)
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン

過去からの製品一覧

株式会社ノーブル
d(-_^) Click !! (b^_^)b (o^-`)b Link!!

楽天市場で検索

ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンの機能性表示食品 株式会社ノーブルの機能性表示食品

参考
動画で見る機能性表示食品と成分の解説一覧(動画)

生鮮食品の機能性表示食品

免疫維持に効果の機能性表示食品

鼻の不快感(花粉症)に効果のある機能性表示食品

痛風の発作を回避、尿酸値を下げる機能性表示食品

【表示しようとする機能性】

本品にはブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンが含まれています。ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは、日常活動時のエネルギー代謝において、脂肪を消費しやすくする機能があることが報告されています。またBMIが高め(BMI24以上30未満)の方の腹部の脂肪(内臓脂肪および皮下脂肪)を減らす機能があることが報告されています。

【想定する主な対象者】
BMIが高め(BMI24以上30未満)の健常成人

【安全性の評価方法】
既存情報による安全性試験結果の評価により、十分な安全性を確認している。

【安全性に関する届出者の評価】
本品での喫食実績は無いため、既存情報による安全性の評価を行いました。既存情報の調査では、機能性関与成分「ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン」を含むブラックジンジャー抽出物を用いた臨床試験の報告が行われていました。本届出商品と同じ1日摂取目安量であるブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン12mg(ブラックジンジャー抽出物150mg)の12週間摂取の試験や、5倍量となるブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン60mg(ブラックジンジャー抽出物750㎎)の4週間摂取の試験において安全性に問題となる事象は報告されていないことから、本品の原材料であるブラックジンジャー抽出物およびブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンの安全性は高く、問題はないと考えられました。更に、本品に使用されているその他の原材料は、十分な食経験を有する食品及び食品添加物であり、これらの結果から、機能性関与成分ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンおよび本品は安全であり、本製品を適切に摂取する場合、安全性に問題ないと評価しました。


【摂取する上での注意事項】
一日摂取目安量を守ってください。

【生産・製造・品質管理に関する基本情報】
本品はGMP認証を取得した工場で製造され、品質管理や規格外の製品の流通を防止する体制もGMP基準に基づいて実施しています。

【機能性の評価方法】
最終製品ではなく、機能性関与成分に関する研究レビューで、機能性を評価している。

【届出者の評価(エビデンス)】
<脂肪を消費しやすくする機能に関する研究レビュー>
【標題】「ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン」摂取による、日常活動時のエネルギー代謝において、脂肪を消費しやすくする機能性に関する研究レビュー
【目的】健常者に対する「ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン」摂取の効果を、プラセボとの比較で検証した研究をレビューし、効果の有無を総合的に評価しました。
【背景】依然として肥満を低減することは重要な課題であり、肥満低減には代謝機能を改善し、体脂肪を消費することが重要です。日常活動時のエネルギー代謝において、脂肪の消費を高めることは肥満の予防に役立つと考えられます。
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンの脂肪消費に関する研究報告はありますが、包括的に整理する研究レビューはありませんでした。
【レビュー対象とした研究の特性】国内外のデータベースを使用して論文を検索し、基準に合致した文献1報(ランダム化比較試験)を研究レビューの対象としました。なお、本文献は丸善製薬株式会社が費用負担した研究でした。
【主な結果】上記文献はブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン12 mgの摂取による、日常活動時の呼吸商を評価しており、呼吸商の有意な低下が認められていました。呼吸商はエネルギー代謝における脂肪と糖の消費割合を示すことから、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン12mgには、日常活動時のエネルギー代謝において、脂肪を消費しやすくする機能を有する可能性が考えられました。
【科学的根拠の質】採用した文献は1報のみであったため、定性的な研究レビューを実施しました。そのため、言語および定量性に関して研究の限界がありますので、今後の研究結果が本研究レビューの結果に影響を与える可能性があります。今後の研究に注視することが必要ではありますが、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン12 mgの摂取は、日常活動時のエネルギー代謝において、脂肪を消費しやすくする機能に対する有効性に一定の根拠があると判断しました。

<腹部の脂肪を減らす機能に関する研究レビュー>
【標題】「ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン」摂取による、腹部の脂肪を減らす機能に関する研究レビュー
【目的】健康な方に対する「ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン」摂取の効果を、プラセボとの比較で検証した研究をレビューし、効果の有無を総合的に評価しました。
【背景】ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンの脂肪に対する影響に関して、培養ヒト細胞を用いたin vitro実験や、マウスを用いた動物実験では、脂肪の分解を促進する作用があるという研究報告があります。しかし、ヒトを対象とした、脂肪に対する影響を評価した文献を包括的に整理する研究レビューはありませんでした。今回、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンを継続して摂取することによる、腹部脂肪を減らす作用について検証を行いました。
【レビュー対象とした研究の特性】国内外のデータベースを使用して英語及び日本語の文献を検索し、基準に合致した文献1報(ランダム化比較試験)を採用しました。本採用文献の全体解析では、脂質異常・高血糖・高血圧のいずれかに該当する被験者が解析対象に含まれる恐れがあったため、それらに該当しないサブグループ解析の結果を研究レビューの対象としました。本サブグループ解析の対象者は、20-64歳の、BMIが高め(BMIが24以上30未満)の健康な男女52名を被験者とした試験でした。
※BMIはBody Mass Indexのことで、体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)で算出されます。
【主な結果】採用文献から、健康な被験者が、ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン12 mgを含む食品を1日1粒、12週間継続して摂取することで、含まない食品を摂取した場合と比較して、腹部の脂肪面積が有意に減少していることが確認されました。
【科学的根拠の質】評価した文献が1報のため科学的根拠の一貫性は不明であったものの、日本人を対象としたランダム化比較試験であり、予め設定された試験計画に沿って試験が実施されていました。よって、採用文献のブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン12mgを継続して摂取することによって、腹部の脂肪を減らす機能が認められたという結果は信頼できる科学的根拠に基づいていると考えられ、届出製品でも同様の機能が期待できると考えられます。

【アルファベット】から始まる機能性表示食品届出会社

【あ】から始まる機能性表示食品届出会社


【い】から始まる機能性表示食品届出会社

【う】から始まる機能性表示食品届出会社

【え】から始まる機能性表示食品届出会社

【お】から始まる機能性表示食品届出会社

【か】から始まる機能性表示食品届出会社

【き】から始まる機能性表示食品届出会社

【く】から始まる機能性表示食品届出会社

【け】から始まる機能性表示食品届出会社

【こ】から始まる機能性表示食品届出会社

【さ】から始まる機能性表示食品届出会社

【し】から始まる機能性表示食品届出会社

【す】から始まる機能性表示食品届出会社

【せ】から始まる機能性表示食品届出会社

【そ】から始まる機能性表示食品届出会社

【た】から始まる機能性表示食品届出会社

【ち】から始まる機能性表示食品届出会社

【つ】から始まる機能性表示食品届出会社

【て】から始まる機能性表示食品届出会社

【と】から始まる機能性表示食品届出会社

【な】から始まる機能性表示食品届出会社

【に】から始まる機能性表示食品届出会社

【ぬ】から始まる機能性表示食品届出会社

【ね】から始まる機能性表示食品届出会社

【の】から始まる機能性表示食品届出会社

【は】から始まる機能性表示食品届出会社

【ひ】から始まる機能性表示食品届出会社

【ふ】から始まる機能性表示食品届出会社

【へ】から始まる機能性表示食品届出会社

【ほ】から始まる機能性表示食品届出会社

【ま】から始まる機能性表示食品届出会社

【み】から始まる機能性表示食品届出会社

【む】から始まる機能性表示食品届出会社

【め】から始まる機能性表示食品届出会社

【も】から始まる機能性表示食品届出会社

【や】から始まる機能性表示食品届出会社

【ゆ】から始まる機能性表示食品届出会社

【よ】から始まる機能性表示食品届出会社

【ら】から始まる機能性表示食品届出会社

【り】から始まる機能性表示食品届出会社

【る】から始まる機能性表示食品届出会社

【れ】から始まる機能性表示食品届出会社

【ろ】から始まる機能性表示食品届出会社

【わ】から始まる機能性表示食品届出会社

2021年12月22日水曜日

機能性表示食品リストとエビデンス(G812~G840)


最新の機能性表示食品届出リストとエビデンス



機能性表示食品 届出企業全リスト

平成27年・28年・29年・30年・31年・令和元年・2年・3年度の届出一覧

動画で見る機能性表示食品と成分の解説一覧

生鮮食品の機能性表示食品

免疫維持に効果の機能性表示食品

鼻の不快感(花粉症)に効果のある機能性表示食品

痛風の発作を回避、尿酸値を下げる機能性表示食品



G812
2021/10/28
7240001032904
日本リコス株式会社
広島県福山市南手城町2-32-14
ステビアヘルス イヌリンプラス
加工食品(その他)
イヌリン

本品にはイヌリンが含まれています。
イヌリンは食後の血糖値の上昇をゆるやかにすること、善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やし、
腸内フローラを整えることでお通じを改善し、おなかの調子を整えることが報告されています。
本品は食後の血糖値が気になる方、腸内環境を改善したい方、お通じを改善しおなかの調子を整えたい方の適した食品です。


G813
2021/10/28
3130001039823
日本ルナ株式会社
京都府八幡市上津屋西久保106番地
腸活習慣 りんご&(アンド)キウイブレンド
加工食品(その他)
イヌリン(食物繊維)

本品には、イヌリン(食物繊維)が含まれています。
イヌリン(食物繊維)は善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やすことで、腸内環境を整えること、食後の血糖値の上昇をゆるやかにすること、血中中性脂肪を下げることが報告されています。


G814
2021/10/28
3130001039823
日本ルナ株式会社
京都府八幡市上津屋西久保106番地
腸活習慣 ベリーブレンド
加工食品(その他)
イヌリン(食物繊維)

本品には、イヌリン(食物繊維)が含まれています。
イヌリン(食物繊維)は善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やすことで、腸内環境を整えること、食後の血糖値の上昇をゆるやかにすること、血中中性脂肪を下げることが報告されています。


G815
2021/10/28
9011001017684
株式会社ニップン
東京都千代田区麹町4-8
うるつや めぐりモイスト

加工食品(サプリメント形状)
米由来グルコシルセラミド、ヒハツ由来ピペリン類

本品には米由来グルコシルセラミド、ヒハツ由来ピペリン類が含まれます。
米由来グルコシルセラミドは、肌の水分を逃がしにくくし、肌を乾燥から守る機能(バリア機能)を高めることが報告されています。
肌の乾燥が気になる方にお勧めです。
ヒハツ由来ピペリン類は、冷えにより低下した血流(末梢血流)を正常に整え、冷えによる末梢(手)の皮膚表面温度の低下を軽減する機能があることが報告されています。
また、脚のむくみが気になる健常な女性の夕方の脚のむくみ(病的ではない一過性のむくみ)を軽減する機能があることが報告されています。


G816
2021/10/28
9290001034555
株式会社健翔
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目9-3
国内産どんこ
加工食品(その他)
GABA

本品にはGABAが含まれています。
GABAには高めの血圧を低下させる機能があることが報告されています。




G817
2021/10/28
9290001034555
株式会社健翔
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目9-3
国内産小葉
加工食品(その他)
GABA

本品にはGABAが含まれています。
GABAには高めの血圧を低下させる機能があることが報告されています。


G818
2021/10/28
5120001049268
江崎グリコ株式会社

大阪府大阪市西淀川区歌島4丁目6番5号
メンタルバランスチョコレートGABA(ギャバ)<塩ミルク> スタンドパウチ

加工食品(その他)
γ-アミノ酪酸

本品にはγ-アミノ酪酸が含まれます。
γ-アミノ酪酸には、仕事や勉強等による、一時的・心理的なストレスの低減機能があることが報告されています。


G819
2021/10/28
1290001065905
さくらフォレスト株式会社
福岡県福岡市中央区警固2-12-23ココシスビル4F
BURNiBO(バニボ)
加工食品(サプリメント形状)
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン、ヒドロキシクエン酸(HCA)

本品にはブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンとヒドロキシクエン酸(HCA)が含まれます。
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは、日常活動時のエネルギー代謝において、脂肪を消費しやすくする作用により、BMIが高め(23以上30未満)の方のお腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)を減らす機能があることが報告されています。
またヒドロキシクエン酸(HCA)には、運動中の脂肪の燃焼を高める機能が報告されています。


G820
2021/10/28
2080002004246
有限会社ナチュラル工房
静岡県静岡市駿河区八幡5-6-1
夢みる玄米茶S
加工食品(その他)
GABA

本品にはGABAが含まれています。
GABAには睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)の改善に役立つことが報告されています。
GABAには加齢によって低下する認知機能の一部である、記憶力(見たり聞いたりしたことを思い出す力)や、空間認知力(物の位置、形、向きなどを正確に把握する力)を維持する機能があることが報告されています。
GABAには肌の弾力を維持し、肌の健康を守るのを助ける機能があることが報告されています。

10
G821
2021/10/28
2080002004246
有限会社ナチュラル工房

静岡県静岡市駿河区八幡5-6-1
夢みる玄米茶L
加工食品(その他)
GABA

本品にはGABAが含まれています。
GABAには睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)の改善に役立つことが報告されています。
GABAには加齢によって低下する認知機能の一部である、記憶力(見たり聞いたりしたことを思い出す力)や、空間認知力(物の位置、形、向きなどを正確に把握する力)を維持する機能があることが報告されています。
GABAには肌の弾力を維持し、肌の健康を守るのを助ける機能があることが報告されています。



11
G822
2021/10/29
4010003017961
株式会社Embrace

東京都港区赤坂8-7-15
MOE(モエ)
加工食品(その他)
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン

本品にはブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンを含みます 。
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンには、日常活動時のエネルギー代謝において、脂肪を消費しやすくする作用により、BMIが高めの方の腹部の脂肪を減らす機能があることが報告されています。

12
G823
2021/10/29
8010401029662
森永乳業株式会社

東京都港区芝5-33-1
トリプルサプリ やさしいミルク味
加工食品(サプリメント形状)
カゼインペプチド(トリペプチドMKPとして)、難消化性デキストリン(食物繊維)

本品にはカゼインペプチド(トリペプチドMKPとして)と難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。
カゼインペプチド(トリペプチドMKPとして)には、高めの血圧(収縮期血圧)を下げる機能、難消化性デキストリン(食物繊維)には、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能が報告されています。

13
G824
2021/10/29
2080401002420
株式会社白木屋

静岡県浜松市東区笠井上町220番地
快眠のちから
加工食品(サプリメント形状)
ルテイン、ゼアキサンチン、アスタキサンチン

本品にはルテイン、ゼアキサンチン、アスタキサンチンが含まれます。
ルテイン、ゼアキサンチンは、眼の黄斑色素量を増加、維持する働きがあり、コントラスト感度(色の濃淡を識別し、ぼやけ、かすみを緩和する視機能)、グレア回復(まぶしさから回復する視機能)のサポート、ブルーライトなどの光ストレスの軽減に役立ち、一時的な精神ストレスの軽減、睡眠の質を高める機能があることが報告されています。
アスタキサンチンは、眼のピント調節機能を助け、スマートフォンの使用やパソコン作業による一時的な眼の疲労感、眼の使用による肩や腰の負担を軽減することが報告されています。
また、アスタキサンチンは、肌の水分保持に役立ち、肌の潤いを守るのを助ける(肌の保湿力を維持する)機能があることが報告されています。

14
G825
2021/10/29
2290001018226
株式会社東洋新薬
福岡県福岡市博多区博多駅前二丁目19番27号
ターミナリアベリリカタブレットE
加工食品(サプリメント形状)
ターミナリアベリリカ由来没食子酸

本品には、ターミナリアベリリカ由来没食子酸が含まれます。
ターミナリアベリリカ由来没食子酸には、食事の脂肪や糖の吸収を抑え、食後の中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにする機能、肥満気味な方のお腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)とBMIを減らすのを助ける機能が報告されています。

15
G826
2021/11/1
9010401092478
SBI アラプロモ株式会社
東京都港区六本木一丁目6番1号
アラプラス こころケア
加工食品(サプリメント形状)
5-アミノレブリン酸リン酸塩

本品は5-アミノレブリン酸リン酸塩を含み、一時的なストレスを感じている方の一時的に落ち込んだ気持ちを和らげる機能があります。



16
G827
2021/11/1
7010401108211
株式会社日本漢方
東京都港区芝浦1丁目6番41-3122号
機能性青汁

加工食品(その他)
葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)

本品には、葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)が含まれます。
葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)には、肥満気味な方の、体重やお腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)やウエスト周囲径を減らすのを助ける機能があることが報告されています。
肥満気味な方、BMIが高めの方、肥満気味でお腹の脂肪やウエスト周囲径が気になる方に適した食品です。

17
G828
2021/11/2
6120001104815
TAISHI CO.株式会社
大阪府大阪市西成区天下茶屋東2-13-29
イベリコ豚 レアル・ベジョータ
生鮮食品
オレイン酸

本品にはオレイン酸が含まれます。
オレイン酸を21.65g/日摂取することで、血中の正常なコレステロール(LDLコレステロールおよび総コレステロール)をサポートする機能が報告されています。
本品を食べることで、機能性が報告されている1日当たりの機能性関与成分の量の50%を摂取できます。
LDLコレステロールが健常域で高めの方に適しています。

18
G829
2021/11/2
6010001069813
株式会社麓眞舎
東京都中央区新川1-23-4
BlackBurn & Moist(ブラックバーン&モイスト)
加工食品(サプリメント形状)
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン、パイナップル由来グルコシルセラミド

本品にはブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンが含まれます。
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは、日常活動時のエネルギー代謝において脂肪を消費しやすくする作用により、BMIが高めの方の腹部の脂肪を減らす機能があることが報告されています。
本品には、パイナップル由来グルコシルセラミドが含まれます。
パイナップル由来グルコシルセラミドには、肌の潤い(水分)を逃がしにくくする機能があることが報告されています。
肌が乾燥しがちな人に適しています。

19
G830
2021/11/2
5410001005431
秋田銘醸株式会社
秋田県湯沢市大工町4番23号
爛漫GABA(ギャバ)
加工食品(その他)
GABA

本品にはGABAが含まれます。
GABAには、睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)の改善に役立つ機能、仕事や勉強などによる一時的な心理的ストレスや疲労感を緩和する機能、血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。

20
G831
2021/11/2
9010901021077
株式会社メディワン

東京都世田谷区玉川二丁目2番1号
ひとみのビルベリー
加工食品(サプリメント形状)
ビルベリー由来アントシアニン

本品にはビルベリー由来アントシアニンが含まれます。
ビルベリー由来アントシアニンにはピント調節機能をサポートし、目の疲労感を緩和することが報告されています。



21
G832
2021/11/4
3280001003269
株式会社クロレラサプライ
島根県出雲市長浜町1372番地17
おなかすっきりのお守り
加工食品(サプリメント形状)
植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)

本品には植物性乳酸菌 K-1(L. casei 327)が含まれます。
植物性乳酸菌 K-1(L. casei 327)には、お肌の潤いを維持する機能、お通じを改善する機能があることが報告されています。

22
G833
2021/11/4
9040001011471
株式会社トライ・インターナショナル
千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目6番地1
Salacia power(サラシアパワー)
加工食品(サプリメント形状)
サラシア由来サラシノール

本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。
サラシア由来サラシノールには糖の吸収を穏やかにし、食後血糖値の上昇を緩やかにする機能があることが報告されています。

23
G834
2021/11/4
9120001011513
株式会社日本サンガリアベバレッジカンパニー
大阪府大阪市東住吉区中野四丁目2番13号
チューハイテイスト レモン
加工食品(その他)
難消化性デキストリン(食物繊維)

本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。
難消化性デキストリン(食物繊維)には、食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。
本品は、糖や脂肪の多い食事を摂りがちな方に適した飲料です。

24
G835
2021/11/4
9120001011513
株式会社日本サンガリアベバレッジカンパニー

大阪府大阪市東住吉区中野四丁目2番13号
チューハイテイスト グレープフルーツ
加工食品(その他)
難消化性デキストリン(食物繊維)

本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。
難消化性デキストリン(食物繊維)には、食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。
本品は、糖や脂肪の多い食事を摂りがちな方に適した飲料です。

25
G836
2021/11/4
9120001011513
株式会社日本サンガリアベバレッジカンパニー

大阪府大阪市東住吉区中野四丁目2番13号
チューハイテイスト ウメ

加工食品(その他)
難消化性デキストリン(食物繊維)

本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。
難消化性デキストリン(食物繊維)には、食事から摂取した糖や脂肪の吸収を抑える機能があることが報告されています。
本品は、糖や脂肪の多い食事を摂りがちな方に適した飲料です。



26
G837
2021/11/5
6210001009088
株式会社エクセレントメディカル
福井県福井市文京二丁目17番33号
めがらく
加工食品(サプリメント形状)
ルテイン、ゼアキサンチン

本品にはルテイン、ゼアキサンチンが含まれます。
ルテイン、ゼアキサンチンは、眼の黄斑色素量を増加、維持する働きがあり、コントラスト感度(色の濃淡を識別し、ぼやけ、かすみを緩和する視機能)、グレア回復(まぶしさから回復する視機能)のサポート、ブルーライトなどの光ストレス、一時的な精神ストレス、眼の疲労感の軽減に役立ち、睡眠の質を高める機能があることが報告されています。

27
G838
2021/11/5
9230001007608
ニットービバレッジ株式会社

富山県下新川郡朝日町平柳500番地
Natulive(ナチュライブ) カラダのための麦茶
加工食品(その他)
ローズヒップ由来ティリロサイド

本品にはローズヒップ由来ティリロサイドが含まれます。
ローズヒップ由来ティリロサイドには、BMIが高めの方の体脂肪を減らす機能があることが報告されています。

28
G839
2021/11/5
7011301005390
株式会社全日本通販

東京都杉並区成田東4-38-17
お腹の脂肪を減らす糖脂ケアα
加工食品(サプリメント形状)
ターミナリアベリリカ由来没食子酸

本品には、ターミナリアベリリカ由来没食子酸が含まれます。
ターミナリアベリリカ由来没食子酸には、食事に含まれる脂肪や糖の吸収を抑え、食後の中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにする機能、肥満気味な方のおなかの脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)とBMIを減らす機能が報告されています。

29
G840
2021/11/6
9140001010604
フジッコ株式会社

兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目13番地4
クロノケアC(シー)

加工食品(サプリメント形状)
黒大豆ポリフェノール

本品には黒大豆ポリフェノールが含まれます。
黒大豆ポリフェノールには日常生活により生じる一過性の疲労感を軽減する機能があることが報告されています。