| 同じ週に届出られた全企業・全商品の一覧を下に掲載してます! | ||||
| 機能性表示食品を届出た会社一覧 | ||||
|
LDL(悪玉)コレステロールの酸化を抑制B|パシフィック薬品株式会社は、消費者庁に機能性表示食品として届出が受理されました。安全性に関する情報や、機能性の根拠となるエビデンスなど、詳細をご確認いただけます。 |
||||
![]() |
||||
| 成分名や会社名で検索してみてください! | ||||
| 届出番号 | ||||
| K7 | ||||
| 届出日 | ||||
| 2025/01/21 | ||||
| 法人番号 | ||||
| 2122001005930 | ||||
| 届出者名 | ||||
| ha16■パシフィック薬品株式会社 | ||||
| 届出者住所 | ||||
| 大阪府東大阪市長田東二丁目4番1号 | ||||
| 商品名 | ||||
| LDL(悪玉)コレステロールの酸化を抑制B | ||||
| 食品の区分 | ||||
| 加工食品(錠剤、カプセル剤等) | ||||
| 機能性関与成分名 | ||||
(楽天市場)
|
||||
| 【表示しようとする機能性】 | ||||
| 本品にはオリーブ由来ヒドロキシチロソールが含まれます。 抗酸化作用を持つオリーブ由来ヒドロキシチロソールは、血中のLDLコレステロール(悪玉コレステロール)が酸化され酸化LDLコレステロールになることを抑制させる機能が報告されています。 |
||||
| 【機能性関与成分を含む原材料名】 | ||||
| オリーブ果実エキス | ||||
| 【一日当たりの摂取目安量】 | ||||
| 3粒 | ||||
| 【一日摂取目安量当たりの機能性関与成分の含有量】 | ||||
| 1.59mg | ||||
| 【摂取をする上での注意事項】 | ||||
| ●本品1日分には大豆イソフラボン(大豆イソフラボンアグリコンとして)が約6~9mg含まれています。ご使用の際は食生活のバランスを考え過剰摂取にならないようご注意ください。※大豆イソフラボンアグリコンの日常生活における上限値は1日当たり75mgとされています。 ●一日摂取目安量を守ってください。 |
||||
| 【名称】 | ||||
| オリーブ果実エキス含有食品 | ||||
| 【生産・製造及び品質管理に関する情報】 | ||||
| 本品は以下の製造工場にて生産・製造を行い、また品質管理をされております。●井藤漢方製薬株式会社 加納工場(健康食品GMP) | ||||
| 【同時に公表された機能性表示食品】 | ||||
| K1 | e06■株式会社エーエフシー | 静岡県静岡市駿河区豊田2丁目4番3号 | ラクするユーシーツー |
| K2 | ni32■株式会社日本予防医学研究所 | 静岡県静岡市駿河区豊田三丁目6番36号 | 米ぬかサポート |
| K3 | si113■株式会社食通 | 大分県宇佐市安心院町下毛2074番地やまさ第2ビル102号 | パイナップル由来グルコシルセラミドすっぽんの恵み潤肌. |
| K4 | ra20■株式会社ライブヘルス | 愛知県名古屋市中区栄一丁目22番16号ミナミ栄ビル316 | マイチェックエイジプロテクトUV |
| K5 | x211■株式会社Lanabelle | 東京都中央区日本橋兜町17番2号兜町第6葉山ビル4階 | エラグ酸スマート |
| K6 | hi10■株式会社ビタポール | 岡山県岡山市北区錦町1番1-605B | ルテイン×ビルベリーα |
| K7 | ha16■パシフィック薬品株式会社 | 大阪府東大阪市長田東二丁目4番1号 | LDL(悪玉)コレステロールの酸化を抑制B |
| K8 | ni45■株式会社日本薬業 | 東京都中央区日本橋本石町4丁目2番16号 | ヘラサナイト |
| K9 | ha5■株式会社はぴねすくらぶ | 福岡県福岡市中央区大手門三丁目14番19号 | おだやかプレミアムコーヒー |
| K10 | e026■エフエムジー&ミッション株式会社 | 東京都港区新橋1-5-1 | プラズマ乳酸菌免疫ケア |
| K11 | hu109■フジ日本株式会社 | 東京都中央区日本橋兜町6番7号 | サユノミ |
| K12 | ro8■ロンザ株式会社 | 神奈川県相模原市中央区南橋本4丁目3番36号 | カルニチン脂肪燃焼サポート30 |
| K13 | mi39■三菱商事ライフサイエンス株式会社 | 東京都千代田区有楽町一丁目1番3号 | システブライト |
| K14 | ni104■日本ビール株式会社 | 東京都目黒区上目黒1丁目8番10号 | インフィニティ・エナジードリンク |

0 件のコメント:
コメントを投稿