2024年5月15日水曜日

記憶バリア(DUEN合同会社)の口コミ・効果とエビデンス:機能性表示食品

機能性表示食品を届出た会社一覧
商品をチェックしてみましょう!
届出番号・届出日・届出者名(法人番号) ・商品名・食品の区分・機能性関与成分名(楽天市場)
I1406
2024/03/25
x67DUEN合同会社
(5011003009353)
記憶バリア
加工食品(サプリメント形状)
イチョウ葉フラボノイド配糖体、イチョウ葉テルペンラクトン
(楽天市場)
成分を含む商品 会社のその他商品
イチョウ葉フラボノイド配糖体、イチョウ葉テルペンラクトン DUEN合同会社
【表示しようとする機能性】
本品にはイチョウ葉フラボノイド配糖体、イチョウ葉テルペンラクトンが含まれます。
イチョウ葉フラボノイド配糖体、イチョウ葉テルペンラクトンには、加齢によって低下する認知機能の一部である記憶(言葉や体験を思い出す力)の精度を向上させることが報告されています。
【想定する主な対象者】
健康な中年期から高年期の方
【安全性の評価方法】
既存情報による食経験の評価により、十分な安全性を確認している。
【安全性に関する届出者の評価】
イチョウ葉抽出物は1960年代にドイツ企業において研究・開発され、脳や末梢の血流改善に効果があるとして使用が始められました。60歳以上を対象にした2011年のドイツにおける調査では、その15.3%でイチョウ葉抽出物を使用していることが推計されています。
2011年の報告では、ドイツにおけるイチョウ葉抽出物の年間販売額は約4.2億ユーロ、アメリカでは約1.1億ドル、日本では約43億円あるとされています。本製品の原料供給元はイチョウ葉エキス末(フラボノイド配糖体25%以上、テルペンラクトン6%以上、ギンコール酸5ppm以下)を過去5年間で38t 販売していますが、この間に健康被害情報はございません。
 喫食経験についてデータベースを用いて調べたところ、規格化されたイチョウ葉(フラボノイド類24%以上、テルペン類6%以上、ギンコール酸5ppm以下)の製品を適切な一日摂取量で用いれば安全性に問題ないと考えられます。
また論文検索を行ったところ、イチョウ葉抽出部の240mg/日の摂取において、重篤な副作用は認められなかったことから、本製品には十分な安全性があると判断いたしました。
本製品はフラボノイド配糖体25%以上、テルペンラクトン6%以上、ギンコール酸5ppm以下に規格化されたイチョウ葉エキス末を含み、エキス末としての一日摂取目安量は88mgです。参考までですが、欧米では認知改善のため120-240mg/日で経口摂取されています。ここで一日摂取許容量ADIの算出に用いる体重差(日本:53.3kg、欧米:60.7kg)を勘案しますと、欧米人での120-240mg/日は、日本人で約105-210mg/日に相当し、この観点からも本製品を上記の一日摂取目安量で使用する場合は安全性に問題は無いものと判断します。

イチョウ葉抽出物の医薬品との相互作用に対しては、血液凝固抑制薬により代謝される医薬品、血糖降下薬と相互作用を起こす可能性が報告されているため、商品パッケージに注意喚起を記載し、消費者への摂取上の注意を促すことで、本製品摂取により起こる可能性のある健康被害を防止できると判断いたしました。
【摂取する上での注意事項】
・多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日摂取目安量を守ってください。
・本品の過剰摂取は出血傾向を高める恐れがありますのでお控えください。
・血液凝固抑制剤やワルファリンなどの抗血栓薬を服用している方は本品の摂取を避けてください。
【生産・製造・品質管理に関する基本情報】
本商品を製造する工場は、公益財団法人日本健康・栄養食品協会の健康食品GMP適合工場及び、一般社団法人日本健康食品規格協会GMP適合工場として認定されており、製品の生産及び品質管理に関しては、GMPの取組みに基づき実施されている。
【機能性の評価方法】
最終製品ではなく、機能性関与成分に関する研究レビューで、機能性を評価している。
【届出者の評価(エビデンス)】
(ア)標題
経口摂取のイチョウ葉抽出物が認知機能の低下に及ぼす影響についての研究レビュー 
(イ) 目的
 今回、健康な方がイチョウ葉抽出物(機能性関与成分:イチョウ葉フラボノイド配糖体24%以上、イチョウ葉テルペンラクトン6%以上を含有)を経口摂取した際の、加齢に伴う認知機能の低下に及ぼす影響を取り扱う論文を抽出し評価しました。
(ウ) 背景
 イチョウ葉抽出物は、1960年代にドイツ企業において研究・開発され、脳や末梢の血流改善に効果があるとして使用が始められました。これまでにイチョウ葉抽出物の認知機能についての影響を検証した研究は多数報告されています。
(エ)レビュー対象とした研究の特性
 国内外のデータベースを用いて2016年 3月22日までに公表された論文を検索しました。認知症を発症していない健康な方がイチョウ葉抽出物を経口摂取することにより、プラセボ(外観は同じだが、イチョウ葉抽出物を含まないもの)に比べ、加齢に伴う認知機能の低下に影響が見られるかを検証した4論文を選択しました。いずれの4論文もランダム化比較試験とよばれる質の高い臨床試験です。
(オ)主な結果
 健康な中年期~高年期の方が1日あたり80~180mgのイチョウ葉抽出物を摂取した場合、認知機能のなかで記憶の保持・検索・再生に関わる検査項目において、摂取後の結果がプラセボに比べ良好化することを示していました。これらのデータの日本人への外挿性ならびに試験食品と届出品の同等性にも問題は無いと判断しました。
(カ)科学的根拠の質
 選択した4論文の内容の妥当性・信頼性について検討しました。未発表データの存在は完全には否めませんが、論文の収集は科学技術および医療分野の主要なデータベースを使用しているため、公開研究はほぼ網羅されていると考えます。その他バイアス(偏見、先入観など)をはじめ、科学的根拠の質に影響を及ぼす深刻な問題は無いと判断します。なお、近い将来日本人を対象とした臨床試験データを加味し、追加的に考察できることが望まれます。
【同時に公表された機能性表示食品】
I1404x193株式会社DHQ埼玉県さいたま市西区大字佐知川308番地5シャキッとタキシフォリンケア
I1405a063有限会社味源香川県仲多度郡まんのう町宮田1019-16CHARANY(チャラニー)
I1406x67DUEN合同会社東京都渋谷区恵比寿西2丁目19番9号フランセスビル111号室記憶バリア
I1407to28株式会社島洋商会福岡県筑紫野市美しが丘南2丁目8番地4糖脂サポート スマートコーヒー
I1408wa7株式会社和漢福岡県福岡市博多区中洲四丁目6番12号プラート中州8階オリーブ&ギャバの恵みa
I1409ka36カネカ食品株式会社東京都新宿区西五軒町13番1号カネカQ10果実グミ(和梨味)b
I1410ta4高梨乳業株式会社神奈川県横浜市旭区本宿町5番地タカナシ毎日のMCTヨーグルト90gⅡ
I1411o67オアシス株式会社大阪府吹田市豊津町8番10号アシストHM100
I1412o42大関株式会社兵庫県西宮市今津出在家町4-9米麹のあまざけ
I1413ya37山本博志高知県高知市本丁筋149やすらぐフルーツトマトフォースリープ
I1414hu7株式会社ブルボン新潟県柏崎市駅前1丁目3番1号MCTプラスチョコチップソフトクッキー
I1415e015株式会社エルベ・プランズ大阪府大阪市淀川区宮原3丁目4番30号ザクロスマートb
I1416x67DUEN合同会社東京都渋谷区恵比寿西2丁目19番9号フランセスビル111号室腸活善菌a
I1417x67DUEN合同会社東京都渋谷区恵比寿西尿酸バリアa
I1418o07オリヒロプランデュ株式会社群馬県高崎市下大島町613機能性表示食品 賢人の黒酢
機能性表示食品 届出企業全リスト

0 件のコメント:

コメントを投稿