2023年7月12日水曜日

ラクトビオン酸+大豆イソフラボン(フジッコ株式会社)の口コミ・効果とエビデンス:機能性表示食品

機能性表示食品 届出企業全リスト
令和5年の届出一覧

ラクトビオン酸+(プラス)大豆イソフラボンの口コミ・評判・効果とエビデンス(科学的根拠)


届出企業一覧
 令和5年の届出一覧

フジッコ株式会社


届出番号・届出日・届出者名・(法人番号) ・商品名・食品の区分・機能性関与成分名(楽天市場)
I226
2023/05/25
フジッコ株式会社
(9140001010604)
ラクトビオン酸+(プラス)大豆イソフラボン
加工食品(サプリメント形状)
大豆イソフラボン、ラクトビオン酸
大豆イソフラボン

ラクトビオン酸
フジッコ株式会社
参考
機能性表示食品と成分の解説一覧(動画)

生鮮食品の機能性表示食品

免疫維持に効果の機能性表示食品

鼻の不快感(花粉症)に効果のある機能性表示食品

痛風の発作を回避、尿酸値を下げる機能性表示食品

【表示しようとする機能性】
本品には大豆イソフラボンとラクトビオン酸が含まれます。大豆イソフラボンとラクトビオン酸には、同時に摂取することにより、肌の乾燥が気になる女性の肌の弾力を維持し、肌の健康を守るのを助ける機能があることが報告されています。

【想定する主な対象者】
健常な成人女性

【安全性の評価方法】
安全性試験の実施により、十分な安全性を確認している。

【安全性に関する届出者の評価】
本品は機能性関与成分として大豆イソフラボンとラクトビオン酸を含む加工食品(サプリメント形状)である。本品の食経験及び販売実績はないが、それぞれの機能性関与成分については、以下の理由で安全性が担保されている。

【大豆イソフラボン】
大豆イソフラボンを関与成分とする特定保健用食品として「大豆芽茶」(フジッコ株式会社)が2001年に許可されており(許可番号第337号)、その際にヒトへの安全性試験等により十分な安全性が確認されている。「大豆芽茶」は発売後24年を経過するがその間健康被害の報告もない。また「大豆芽茶」以外にも、大豆イソフラボンを関与成分とする特定保健用食品が複数許可されている。
食品安全委員会の報告(「大豆イソフラボンを含む特定保健用食品の安全性評価の基本的な考え方」2006年5月)によれば、多数の既存情報の検討の結果、安全な一日摂取目安量の上限値は70mg~75mg(アグリコンとして)であるとされ、さらに、特定保健用食品としての大豆イソフラボンの安全な一日上乗せ摂取量の上限値は30mgであるとされた。したがって、本品の一日摂取目安量(大豆イソフラボンアグリコンとして25mg)はこの範囲に合致し、安全性には問題ないと考えられる。以上のことから、大豆イソフラボンを機能性関与成分とした本品の安全性は十分と評価した。

【ラクトビオン酸】
ラクトビオン酸を含む食品(1日当たり1250 mg)を4週間成人男女に摂取させた非盲検試験及び、ラクトビオン酸を含む食品(1日当たり250 mg)を12週間日本人女性に摂取させた二重盲検並行群間試験において、試験食品と因果関係があると判断された有害事象は認められなかった。また、in vitroおよびin vivo試験においても安全性に問題はなかった。以上からラクトビオン酸を関与成分とする本品の安全性は十分と評価した。

【摂取する上での注意事項】
●本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。●原材料名をご確認のうえ、食物アレルギーのある方はお召しあがりにならないでください。●小さなお子様には与えないでください。●乾燥剤が入っていますので、誤って召しあがらないようご注意ください。

【生産・製造・品質管理に関する基本情報】
本品を製造する工場は、健康食品のGMP認定工場です。
また、厳重な品質検査により、高品質な製品の安定供給を実現するとともに、原材料調査から製品出荷、出荷後の製品クレームへの対応までのプロセスを充実させています。

【機能性の評価方法】
最終製品ではなく、機能性関与成分に関する研究レビューで、機能性を評価している。

【届出者の評価(エビデンス)】
(ア)表題
機能性関与成分「大豆イソフラボン」及び「ラクトビオン酸」の摂取による健常な成人女性の肌の弾力の機能性に関するシステマティックレビュー
(イ)目的
健常な成人女性が大豆イソフラボンとラクトビオン酸を経口摂取することによりプラセボと比較して肌の弾力の改善効果があるかを検証する。
(ウ)背景
 大豆イソフラボンは、大豆に含まれるフラボノイド類であり、弱いエストロゲン様作用を有することが知られている。エストロゲンは、体内でエストロゲン受容体に結合すると、表皮細胞の細胞分裂を促進し、また、皮膚線維芽細胞を活性化してコラーゲンやヒアルロン酸の産生を促進する。
 ラクトビオン酸は難消化性オリゴ糖であり、腸内細菌叢の改善を介した肌機能の改善が考えられる食品成分である。大豆イソフラボンとラクトビオン酸の併用摂取群と大豆イソフラボンの単独摂取群を比較したヒト試験では、併用摂取群は大豆イソフラボン単独摂取群よりも肌機能の改善効果が高かったことが報告されている。これらのことから、大豆イソフラボンとラクトビオン酸を摂取することで、肌の弾力を保ち健康を維持することが期待された。
(エ)レビュー対象とした研究の特性
健常な成人女性を対象に、大豆イソフラボンとラクトビオン酸を摂取させ、プラセボと比較したときの肌への影響を検討した文献を評価対象とした。英語及び日本語文献データベースを用いて検索し精査したところ、採用文献は1報となった。
(オ)主な結果
採用文献において、30歳以上の健常な女性に対して、大豆イソフラボン(アグリコン換算)、ラクトビオン酸を12週間摂取させたところ、皮膚粘弾性(R5, R2, R7, R1)はプラセボ群に比べて有意な改善がみられた。本システマティックレビューにより、大豆イソフラボン(アグリコン換算)25mg/日、ラクトビオン酸250mg/日を摂取することにより、肌の弾力を維持する効果が期待できると考えられた。
(カ)科学的根拠の質
研究の限界として、未発表のデータが存在する可能性が否定できない。また、採用文献が1報と極めて少なかった。しかし、採用文献は日本人を対象とした、プラセボ対照二重盲検並行群間試験であり、エビデンス総体の質は中程度と評価し、レビュー結果は信頼できるものであると考えられた。
ma36マルボシ酢株式会社黒酢と桃黒酢と桃
ma36マルボシ酢株式会社黒酢と藍苺黒酢と藍苺
to59株式会社ドウシシャケアラクトケアラクト
x126SEIMEI株式会社SEIMEI ONE Re-B(セイメイワンリービー)SEIMEI ONE Re-B(セイメイワンリービー)
mi39三菱商事ライフサイエンス株式会社ダブルブロック酵母せんい aダブルブロック酵母せんい a
yu18株式会社ユニマットリケン歩くアップ N‐アセチルグルコサミン&プロテオグリカン歩くアップ N‐アセチルグルコサミン&プロテオグリカン
yu1雪印メグミルク株式会社恵 megumi(メグミ) ガセリ菌SP(エスピー)株 植物生まれ恵 megumi(メグミ) ガセリ菌SP(エスピー)株 植物生まれ
x160株式会社life isキュトヘルキュトヘル
ni7株式会社ニッスイ(旧社名:日本水産株式会社)アーモンド豆乳仕立てのDHA(ディーエイチエー)アーモンド豆乳仕立てのDHA(ディーエイチエー)
ni9日本ハム株式会社IMIDEA EX1000(イミディア イーエックス1000)IMIDEA EX1000(イミディア イーエックス1000)
ka33株式会社カーブスジャパンウルトラプロテイン プレミアム+(プラス)生きて腸まで届く乳酸菌a(エー)ウルトラプロテイン プレミアム+(プラス)生きて腸まで届く乳酸菌a(エー)
o17有限会社沖縄長生薬草本社目の健康(黒人参ジュース360ml)目の健康(黒人参ジュース360ml)
hu13フジッコ株式会社ラクトビオン酸+(プラス)大豆イソフラボンラクトビオン酸+(プラス)大豆イソフラボン
sa14株式会社佐藤園トリプル緑茶(GABA)(ギャバ)トリプル緑茶(GABA)(ギャバ)
o07オリヒロプランデュ株式会社賢人の脳活賢人の脳活
ni14日清オイリオグループ株式会社日清MCT(エムシーティー)オイル a日清MCT(エムシーティー)オイル a
x161株式会社CloudNineRefeelas(リフィーラス)Refeelas(リフィーラス)
i01株式会社伊藤園aquabics(アクアビクス)aquabics(アクアビクス)
i33株式会社イコリスキニシナイトGOLD(ゴールド)キニシナイトGOLD(ゴールド)
ni50株式会社ニコリオラクビプレミアムAラクビプレミアムA
届出企業一覧

0 件のコメント:

コメントを投稿